予防接種 2022-2023
泌尿器科に受診される方は、比較的ご高齢の方が多いため、インフルエンザの予防接種や肺炎球菌の予防接種を準備しています。世田谷区の指定医療機関になっており、世田谷区在住の65歳以上に加えて、都内の助成も受けることができますので、接種希望の方は必ず予診票を持参してください。クレジットカードや交通系カードでも支払可能です。
(コロナワクチンの接種は、当院ではおこなっておりません)
インフルエンザ予防接種
2023年1月で終了いたしました。
肺炎球菌予防接種 来院前にご連絡ください(在庫がなくとも翌日には供給可能です)。
対象者 | 料金 |
下記対象者 | 1,500円(自己負担分・消費税込み) |
対象外 | 6,500円(消費税込み) |
※肺炎球菌ワクチンは令和4年度は下記の方が接種対象者になります(世田谷区ホームページより抜粋)。対象者の方は23区在住であれば、助成が受けられますので、来院時は該当区からの送付されている予診票を必ずご持参ください。
対象者(令和4年度)
過去に23価肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがない方で、
次の(1)または(2)のいずれかに該当する方
(1) 令和5年3月31日現在、次の年齢となる方
年齢 | 対象生年月日 |
---|---|
65歳 |
昭和32年4月2日生 ~ 昭和33年4月1日生の方 |
70歳 |
昭和27年4月2日生 ~ 昭和28年4月1日生の方 |
75歳 |
昭和22年4月2日生 ~ 昭和23年4月1日生の方 |
80歳 |
昭和17年4月2日生 ~ 昭和18年4月1日生の方 |
85歳 |
昭和 12年4月2日生 ~ 昭和13年4月1日生の方 |
90歳 |
昭和 7年4月2日生 ~ 昭和 8年4月1日生の方 |
(2) 接種日に60~65歳未満で、次の内臓系基礎疾患
(心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害)
のある方(身体障害者手帳1級相当)
帯状疱疹予防接種 来院前にご連絡ください(在庫確認いたします)。
当院は一種類、シングリックスのご用意のみです。